FC2ブログ
font-family:"HG丸ゴシックM-PRO" />

やっと完成した「桜桃」

皆様こんにちは。久しぶりの日本画です。サムホールサイズの「桜桃」初夏に完熟のサクランボをいただいて、宝石のように美しかったので描きました。なかなか思うように進まずようやく完成しました。また創作を進めていきたいと思います。最近は涼しくというより寒くなってきました…皆様ご自愛ください。いつもご覧くださりありがとうございます。...
  •  14, 2023 20:28
  •  0

バラ園のスケッチ

皆様こんにちは。バラ園のスケッチに行ってきました。今年は猛暑で花付きが悪く、ぱらぱらとしか咲いていませんでした。日陰のバラは良く咲いて元気でした。バラさんたちは一生懸命咲いていて、どの花もそれぞれ違う良い香りを放っていました。往復歩いて行ったため歩数計を見たら9Kmでした。前日の鎌倉散策は12km、前々日は6㎞歩きました。3日間よく歩いたので膝ががくがくになりました。健康増進、増進!最後までお付き合い...
  •  09, 2023 16:06
  •  0

グループ展

皆様こんにちは。先日グループ展に参加させていただきました。こちらは大矢十四彦先生の牡丹になります。まじかで何度も拝見し勉強になりました。ベテランの先輩方の作品も素晴らしく、夢の国にいるようでした。10~12号とサムホールなど一人2点の展示でした。34回目の今回の展示は30年以上の歴史となり、お当番の合間に楽しい思い出話、創作のコツ、先輩方の生き方の姿勢をお聞きすることができ、とても有意義な時間でした。先輩...
  •  13, 2023 08:50
  •  0

「ふたり」10F

皆様こんにちは。ご縁があってグループ展に出させていただくことになりました。「ふたり」  10F色々修正して四苦八苦しようやく完成です。しかし大きな学びがありました。膠(にかわ)の調整が少し理解できました。時間をかけて学んでいく過程は尊くありがたいと感じました。...
  •  21, 2023 20:21
  •  0

扇子展

皆様こんにちは。扇子展に出展するため扇面(せんめん)に描いてみました。海辺の風景。顔彩、和紙。初めて水はりしました。さわやかさと涼しさを描いたつもり。カニは沢蟹のスケッチ。少し散漫になってしまった本日消印有効で郵送しました。どんなふうに出来上がるか楽しみです。...
  •  25, 2023 20:26
  •  0
zv3HqZHwx6S6QYlMT7UdiQpr2O0zPtS1