FC2ブログ
font-family:"HG丸ゴシックM-PRO" />

2018年4月に向けて

2018年4月4日から8日まで 展覧会を開催します。それに向けて続々と作品が仕上がってきました。また違った趣の油彩です。すてきですね。...
  •  28, 2017 13:18
  •  0

ちびっこ くのいち

皆様こんにちは。公園にちびっ子忍者参上!かくれんぼで見つからないわけです。...
  •  28, 2017 13:15
  •  0
No image

Read More

日本刺繍作家 草乃しずか先生 徹子の部屋ご出演

https://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/guest/bn/20150508.htm皆さま ご機嫌いかがですか。 毎日寒いですね。夜空の星たちがとても美しく 思わず 「ありがとう」 とつぶやいてしまいます。 さて、昨日は 敬愛する日本刺繍の 草乃しずか先生が 2年ぶりに「徹子の部屋「」にご出演されました。先生はいつもお美しいのですが、昨日はさらにすてきで天命を生きていらっしゃる輝きが後光のように眩く放たれて 魅了されました。...
  •  21, 2017 10:55
  •  0

着物の展示

皆さまこんにちは。先日の銀座 縫い遊び会で 展示させていただいた娘の振袖です。着物をかけて飾る時に用いられる衣桁(いこう)にかけていただきました。画面が暗いのが残念ですが赤い衣桁にピンクの着物がかわいらしいなと  自画自賛です。衣桁にかけると雰囲気が違います。先生がおっしゃるには 子どもや若い方の着物は 地紋という 織模様が大きいほうが 華やかで刺繍が映える とこの着物の地紋は 源氏香 に蘭と菊(...
  •  12, 2017 15:03
  •  0

マクラメペンダント

マクラメ作家さんのペンダントです。4月4日から8日まであざみ野に展示します。来年も楽しみなことが盛りだくさんです。...
  •  10, 2017 08:36
  •  0

第一次世界大戦 追悼 平和の祈りタペストリー

銀座松屋 で12月27日から開催されます 「草乃しずか展」平和への祈りを込めて 250人の生徒さんたちで 刺繍した 平和の祈りタペストリー が展示されます。平和の花が咲きますように。ぜひお出かけください。...
  •  10, 2017 08:29
  •  0

いよいよ12月

みなさま  こんにちは。いよいよ12月。だんだん寒くなってきましたね。草乃しずか先生の刺繍された振袖です。12月27日より銀座松屋にて  「草乃しずか展 煌めく絹糸の旋律」  開催されます。 私が一部刺繍した作品も展示されます。 全国の生徒さんとイギリスの生徒さん250人で  第1次世界大戦 の追悼と平和の祈りを込めてポピーのタペストリーを刺繍したのです。ポピーの花を刺繍しては宅急便や手渡しでリレ...
  •  01, 2017 09:41
  •  0
zv3HqZHwx6S6QYlMT7UdiQpr2O0zPtS1