親子日本文化体験プログラム
皆様こんにちは。先日の寺子屋土曜体験 日本刺繍ブローチを作ろう! という催しが好評だったので、地域の方々のお力をお借りしてこんな楽しいことを企画しようと思います。親子で協力して何かを作り、地域の方々がそれをお手伝いする。それぞれが「自分も必要とされている」「自分もなかなかいいな」と感じ、愛があふれる「場」となればと思います。昨日は市役所にいき、助成金申請のためお話を聞いていただきました。今回は区...
- 26, 2021 12:41
- 0
20年前のある患者さんの話
皆様こんにちは。今日はふと思いだした20年前のある患者さんの話をしたいと思います。20年前 私は病院に勤務する看護師でした。ある男性患者さん Aさん とします。 Aさんは その当時で30年くらい透析をしていました。透析療法が始まったころに透析を始めた方でした。そのAさんにお薬を持っていくと、「むかし看護婦さんがお薬を持ってきて、これをのむと体にいいから飲みなさいと言ったんだ。だけどその薬は今は体に悪くて...
- 16, 2021 15:30
- 0
小冊子 「ずっとやりたかったこと。」
皆様こんにちは。この3年間の作品と気付いたことをまとめた小冊子が完成しました。きっかけや、自分を知るということ、健康作りのコツなど書いています。これを作って思ったことは、私の周囲の皆さんはお元気で楽しそうだということ。良かったよかった。右の絵はサムホール展に出展予定のつつじの絵です。毎年きれいに咲いてくれて、やっと絵に描くことが出来ました。感謝感謝!...
- 01, 2021 08:48
- 0