WEB展覧会 「私たちのワクワク展 2020」 10
- 16, 2020 22:16
- 0

ねこブローチシリーズ
I さん
2019年秋より、「ずっとやりたかったことをやる会 日本刺繍サークル」がスタートしました。
月1回から2回 お好きなモチーフをお好きな糸、生地を使って刺繍を楽しんでいただいています。
日本刺繍は仏教伝来により中国から一緒に伝わり、日本文化の中に定着し発展してきました。
機械刺繍がほとんどの現在。 今では手刺繍は世界でもごく少数の伝統工芸士の方々がなさっているのみです。
1400年以上前から人づてに伝えられてきた日本刺繍を楽しめるのは、「これは残したい 伝えたい」と思って行動してきた
古の方々がいたからだと思います。有り難いと思うと同時に私にできることをしていきたいと思います。(おさと)

ねこブローチ Hさん

クリスマスベル Hさん

うさぎブローチ Y ・ S さん

お花 Yさん

花ブローチ osato

ブローチ 5種 osato
とがったものは魔を防ぐそうで、真ん中の「麻の葉」、左下の「トンボ」は赤ちゃんの産着の背中に「背守り」として
刺繍するのもよいです。