日本刺繡 糸目友禅 宝づくし 27, 2020 09:22 0 皆様こんにちは!随分前に糸目友禅のワークショップに行ってきました。「宝づくし」という吉祥文様です。下絵を糊の入ったチューブでなぞり、その後、模様部分に色を付けます。熱処理をして色を定着させます。糊を洗い流したらそこだけ白い線になります。左上の黄色い宝袋の所は上手くいきました。他は力加減がすごく難しく、一定の線が引けなかったので、最終的に金を重ねて目立たないようにしました。当然ですが、先生はとても上手でした。すごい…今後は、打ち出の小槌の桜の花部分を刺繍で仕上げたいと思います。